比良山麓でのんびり♪
5月19日の土曜日、実家の用事を済ませて交野の自宅へPM15:30頃に帰宅
すると、や~さんから連絡が
『何してんの? 待ってるでェ~』
今週はどこにも行かずに大人しくしているつもりでしたが、瞬間的にスイッチが入りました
諒は前日から『い~ちゃん&み~たん宅』に遊びに行ってるので、そっちの方が良かったみたい
とりあえず、急いで用意して、諒の着替えはい~ちゃん&み~たん宅へ持って行き、その足でや~さん別荘へGO
PM16:30頃、自宅を出発し、第二京阪~京滋バイパス~大山崎経由~名神・京都東まであっと言うでした
待ち合わせは和邇のアルタです
出発前に、や~ママに連絡し、『和邇のアルタやで、カバのアルタちゃうでぇ~』と言っておきました
先に着いたので、またまたや~ママに『今どこらへん?』と連絡すると、『今、真野すぎたとこぉ、もう10分もかからんと着くと思うよ~』との事
んんんん・・・・
真野ってや~さんの北小松の別荘からやったら行きすぎてるやん?
こらぁ勘違いして違うアルタへ向かってるんかな?と思い、再度、TEL
僕『ワニのアルタやで~ちがうアルタへ行ってない?』
や~ママ『ええっ何? ヤギのアルタ?』 僕『ちゃうちゃう、ヤギちゃうねん、ワニやん』
と言うてるうちに到着
や~さん、別荘方面からではなく、坂本のアリーナから来はりました
ワニやらカバやらヤギやら出てきたけど、これで納得
明日の朝の食料や飲み物なんかの買物を済ませ、夜のごはんはほうらいのお蕎麦屋さんで食べて帰る事にしました
土曜の夜はや~さん別荘で遅くまで大爆笑
翌朝ものんびり食事をして周辺の散歩へ出掛けました
今年は新緑がきれいです
前から気にはなってたけど、もう古くなった獣のしかけの檻が置いてありました
何をとっ捕まえるつもりやったんかなぁ?
猿?イノシシ?クマ?や~さん?
お昼間は暑いぐらいですでにセミが鳴いてました
トンボもかなり羽化してます
イモリの池も水が枯れそうでした
これやったらモリアオガエルも卵産みに来えへんかなぁ~?
湖西道路の終点から少し北側へ新しい道路を延ばす工事中でした
これでや~さん別荘もますます近くなります
高架の奥に琵琶湖が見えます
初夏の山野草がきれいな花を咲かせてます
これはタニウツギかな???
これは?
イモカタバミかな???
これは?
比良山麓の自然の中でのんびり過ごせて最高です
短い時間でのんびりしてたので写真はこれだけ
あ~ホンマに気持ち良かったぁ~
や~さん&や~ママ、いつもいつも本当にありがとうございます
関連記事