2012年05月13日



おやじが作る

おやじが食う

おやじが飲む

おやじが釣る

おやじが演奏する

おやじが笑う

おやじが驚く

おやじが大満足する

5月12日、GW明けなのですが、おやじ達はみのずみに向かいます

しばちゃん、マス太さん、僕・・・・
マス太さんはマイちゃんも一緒
僕としばちゃんはひとりだけ

そこへ乾燥キャンプのkazurinさんF、同じくにしちゃんFも加わり今週末も楽しく過ごしました

5月12日、朝6:00に出発、いつもならママと諒も一緒なのですが、今回はひとりっきりです
車は順調に第二京阪~近畿道~南阪奈へ入りました


南阪奈を葛城ICで降り、山麓線を進み、名柄を左折、しばらく行くとコンビニがあります
ここでしばちゃん発見

しばちゃんもひとりなのにいつになく気合い入ってますやん
そこからは途中でオークワに立ち寄った後、一路、目指すは今回のおやじ会の舞台、みのずみオートキャンプ場です

途中、2回も買物に立ち寄ったにも関わらず、みのずみには朝7:50に到着しました

ひとりなのでムーンライト一発

雨の心配もなさそうなのでタープも張りません
コーナンの園芸テーブルとベンチ、イスが一脚だけ

やっぱりムーンライトは楽ですわ~
A型フレームを2本交差させて、そこへインナーテントを引っ掛けてフライを掛けるだけなので、張るだけなら5分で済みます
その名の通り、月明かりの下でも設営できる『ムーンライト』、やっぱええわ~
しばちゃんは今後のおやじ活動の為におニューのテントを

なんとピルツ9ですやん


メッチャカッコええね~
しばらくして、マス太さんとマイちゃんが到着

今回のおやじ会の会場設営にかかります

これがメイン会場となるロゴスオヤジーズテントです

会場設営終了後、マス太さんとギターを弾きました♪
しばちゃんは釣りに行ったので、マス太さんとマイちゃんを『みのずみ絶景ポイント』と『水源地』へ案内しました



ここからの景色はいつ見てもきれいですわ



いつ見てもきれいな天の川


絶景ポイントをどんどん奥へ進むと水源地に出ます
神秘的な森ですね






帰り道で天の川の方を眺めると・・・・・
あっ

『しばちゃんが釣りしてるわ』
『し~ば~ちゃぁ~ん


キャンプ場の近くにこんなんが落ちてました


鹿の下顎の骨やわぁ~
ひっひっひっひっひ・・・・・・
これを拾って帰ってしばちゃんのテントにそぉ~っと置いとこ
と言う事で、ピルツの中のベンチに置きました

そこへ釣りから引きあげて来たしばちゃんが・・・
何も知らずに・・・・へっへっへっへ・・・・・

みんなしばちゃんの驚く姿を期待してカメラを構えましたが・・・・
しばちゃん曰く『なんやこれ~?』

期待していた割には、ぜんぜん驚いたリアクションがありませんでした・・・・ざ、残念・・・
それから僕も釣りに行きました
後からしばちゃんとマス太さんも来はりました

魚はたくさん居てるのに、なかなかアタリはなく、今回も惨敗でした
でも、きれいな天の川を見ているだけで癒されますわ

さてさて、今回のシェフはマス太さんですねん

かなり手際よくこんなごちそうを作ってくれました~

『おやじハヤシ&おやじサラダ&おやじサーモン』

なっちゃんも揚げ物や煮物を持ってきてくれて、かなり贅沢に晩御飯になりました
めっちゃ美味しかったです
マス太さん、なつちゃん、ごちそうさまでした
この日は昼間も寒かったけど、当然、夜もかなり冷え込みました
にしちゃんが焚火をしていたので、あたらせてもらう事にしました


満足そうなマス太さんとしばちゃん
二人の手に注目


夜は寒いこともあってか、みなさん、かなり早めの就寝でした
もちろん、おやじも早く寝ました

翌朝は快晴です

土曜日とは違ってかなり暖かいです
お向かいのにしちゃんFはヴェレーロです

朝ごはんをいただきにマス太さんのテントへ
もうみんな起きてはりました

kazurinさんはランドロック乾燥キャンプでした

今日の朝ごはんはマス太さん特性の『おやじたまごかけごはん』です
専用の甘めの醤油とネギ、きざみのりをかけていただくのは最高です


またまた、ごちそうさまでした
前日と打って変わって温かいみのずみ
みんなのんびり過ごしました

気がつくと、もうお昼ですやん
またまたマス太シェフの『おやじやきそば』をいただきました

ホンマ、最高

これぞ、おやじ料理

『ごっつぁんでした~』
1泊2日のおやじ会、ホンマにメッチャ楽しく美味しく過ごせました
みなさん、本当にありがとうございました
マス太さん、しばちゃん、また行きましょね
この記事へのコメント
こんばんは~^^
お疲れさまでした
初の「おやじキャンプ」面白かったですね
マス太さんのおやじ料理も最高でした
シカのアゴはちょいリアクションが足りませんでしたねw
たまには、こんなシンプルなキャンプもありですね
是非是非、また行きましょう~
お疲れさまでした
初の「おやじキャンプ」面白かったですね
マス太さんのおやじ料理も最高でした
シカのアゴはちょいリアクションが足りませんでしたねw
たまには、こんなシンプルなキャンプもありですね
是非是非、また行きましょう~
Posted by しばちゃん at 2012年05月13日 22:16
D-5に泊まってた者です~
去年の夏から子供が川遊びやBBQをデビューしまして、それでこちらのブログを参考にしていましたら、、、、めっちゃキャンプ楽しそう、、、
とゆうか子供関係なしに僕がしたいwwって感じになってきて、それで今回キャンプデビューとなりました。
そして今回ゆっちゃんさんが絶賛のミノズミ、 評判どうりの管理人さんの人の良さ、そして到着して準備しているとすぐ近くでギターの音、まさかなぁwと思ったらゆっちゃんさんやし!!! 去年からずっとブログを見てたから、僕のなかでは芸能人化していたんでwほんまにびっくり&感激でした~
またお会いしたら声を掛けさしてもらいます♪
去年の夏から子供が川遊びやBBQをデビューしまして、それでこちらのブログを参考にしていましたら、、、、めっちゃキャンプ楽しそう、、、
とゆうか子供関係なしに僕がしたいwwって感じになってきて、それで今回キャンプデビューとなりました。
そして今回ゆっちゃんさんが絶賛のミノズミ、 評判どうりの管理人さんの人の良さ、そして到着して準備しているとすぐ近くでギターの音、まさかなぁwと思ったらゆっちゃんさんやし!!! 去年からずっとブログを見てたから、僕のなかでは芸能人化していたんでwほんまにびっくり&感激でした~
またお会いしたら声を掛けさしてもらいます♪
Posted by てっちゃん^^ at 2012年05月13日 22:25
★しばちゃん
毎度おおきにです。
お疲れ様でした~&メッチャ楽しかったですね~
マス太さんの料理、やっぱり美味しかったですよね。
マス太さんが居てくれたら、僕らは食べる人になりましょ。笑)
鹿の骨はきっと、しばちゃんが『ギャアぁアぁ~』と尻もちを着くシーンを想像してたのですが、残念でしたわ~笑)
今回は荷物も少なくってホンマに楽でした。
これやったら毎週行きたいってクセになりそうですね。
梅雨に入る前までに何度か行きたいですね。
毎度おおきにです。
お疲れ様でした~&メッチャ楽しかったですね~
マス太さんの料理、やっぱり美味しかったですよね。
マス太さんが居てくれたら、僕らは食べる人になりましょ。笑)
鹿の骨はきっと、しばちゃんが『ギャアぁアぁ~』と尻もちを着くシーンを想像してたのですが、残念でしたわ~笑)
今回は荷物も少なくってホンマに楽でした。
これやったら毎週行きたいってクセになりそうですね。
梅雨に入る前までに何度か行きたいですね。
Posted by ゆっちゃん!! at 2012年05月13日 22:32
★てっちゃんさん
こちらでははじめまして。
キャンプ場では気持ち良く声をかけていただきまして、ありがとうございます。
みのずみ、なかなかいいキャンプ場でしょ?
今回はこの時期としては、かなり寒かったので大丈夫でしたか?
例年のGWはストーブも要らないんですけどね・・・
今年はみのずみやぬくみ、あさけなんかにも行きたいなぁって思っております。
また、みのずみでは今年は天川村復興に向けて忘年会ライブを開催する予定です。
日時が決まれば、みのずみのHPでUPされると思いますので宜しければ参加して見て下さいね。
どこかのキャンプ場で見かけたら、いつでも気軽に声をかけて下さい。
次回、お会いした時はゆっくりお話できればいいですね。
こちらでははじめまして。
キャンプ場では気持ち良く声をかけていただきまして、ありがとうございます。
みのずみ、なかなかいいキャンプ場でしょ?
今回はこの時期としては、かなり寒かったので大丈夫でしたか?
例年のGWはストーブも要らないんですけどね・・・
今年はみのずみやぬくみ、あさけなんかにも行きたいなぁって思っております。
また、みのずみでは今年は天川村復興に向けて忘年会ライブを開催する予定です。
日時が決まれば、みのずみのHPでUPされると思いますので宜しければ参加して見て下さいね。
どこかのキャンプ場で見かけたら、いつでも気軽に声をかけて下さい。
次回、お会いした時はゆっくりお話できればいいですね。
Posted by ゆっちゃん!! at 2012年05月13日 22:41
こんばんは。
さすがUP早いですね!
今回ものんびり出来て楽しかったですね!
マス太さんの料理もホンマ美味しかったですし、天気もよかったですし最高でした。
僕もオヤジ会を見習って、ちょっとづつソロの準備でもしていきます(笑
さすがUP早いですね!
今回ものんびり出来て楽しかったですね!
マス太さんの料理もホンマ美味しかったですし、天気もよかったですし最高でした。
僕もオヤジ会を見習って、ちょっとづつソロの準備でもしていきます(笑
Posted by kazurin0818 at 2012年05月13日 22:54
お返事ありがとうございます♪
寒さは、、予想よりかなり寒かったですww そんでもって持ってきた電気毛布が故障w で湯たんぽを借りに行ったら全部貸し出しとの事、、これは覚悟を決めないかんなぁと思いながら焚き火に当たっていると、、、
なんと管理人さが来てせっかく電源借りてるんだからと、なんと!!タダで!!電気カーペットをお貸ししてくれたんです♪ お金を払うと言っても、いらない いらないと言ってくれて、感激でした~~
その後テントの中で嫁さんと「もうキャンプのメインはここやなぁ♪」と言い合ってました。
絶対カーペット無しではやばかったと思いますwwってゆうか電気毛布だけでもきびしかったと思いますww
寒さは、、予想よりかなり寒かったですww そんでもって持ってきた電気毛布が故障w で湯たんぽを借りに行ったら全部貸し出しとの事、、これは覚悟を決めないかんなぁと思いながら焚き火に当たっていると、、、
なんと管理人さが来てせっかく電源借りてるんだからと、なんと!!タダで!!電気カーペットをお貸ししてくれたんです♪ お金を払うと言っても、いらない いらないと言ってくれて、感激でした~~
その後テントの中で嫁さんと「もうキャンプのメインはここやなぁ♪」と言い合ってました。
絶対カーペット無しではやばかったと思いますwwってゆうか電気毛布だけでもきびしかったと思いますww
Posted by てっちゃん at 2012年05月13日 23:00
★kazurinさん
毎度おおきにです。
ホンマにええ天気になって、のんびりできて癒されました。
マス太さんのおやじ飯も最高でしたね。
こんなお手軽キャンプなら、また毎週行きたくなりますわ。
kazurinさんも、ぼちぼちご準備のほどんを。笑)
毎度おおきにです。
ホンマにええ天気になって、のんびりできて癒されました。
マス太さんのおやじ飯も最高でしたね。
こんなお手軽キャンプなら、また毎週行きたくなりますわ。
kazurinさんも、ぼちぼちご準備のほどんを。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2012年05月14日 06:37
★てっちゃんさん
毎度おおきにです。
管理人の中道さん、ホントやさしいですね。
大阪から2時間ほどで自然いっぱいの天川村。
ホンマにええとこですわ。
夏の川遊びや秋の紅葉キャンプもめっちゃいいですよ。
ぜひ、行って見て下さいね。
毎度おおきにです。
管理人の中道さん、ホントやさしいですね。
大阪から2時間ほどで自然いっぱいの天川村。
ホンマにええとこですわ。
夏の川遊びや秋の紅葉キャンプもめっちゃいいですよ。
ぜひ、行って見て下さいね。
Posted by ゆっちゃん at 2012年05月14日 06:45
こんにちは~。
今頃、空の上か、異国の地か?
初日はほんまに寒かったですねえ。
おっちゃん達の珍道中、少年期に帰ったみたいでした。
オヤジの手抜き料理、完食の連続で作りがいもありました。
ほんで、水源地への冒険、マイがめっちゃ喜んでました。
緑のジャケットを着ている僕が写っている写真、なんか同化してますやん。
おっちゃん珍道中、また行きましょね!
今頃、空の上か、異国の地か?
初日はほんまに寒かったですねえ。
おっちゃん達の珍道中、少年期に帰ったみたいでした。
オヤジの手抜き料理、完食の連続で作りがいもありました。
ほんで、水源地への冒険、マイがめっちゃ喜んでました。
緑のジャケットを着ている僕が写っている写真、なんか同化してますやん。
おっちゃん珍道中、また行きましょね!
Posted by マス太 at 2012年05月14日 14:39
こんにちは。
またまたお世話になりました。
ゆっちゃんおすすめのみのずみ、最高でした。
天川は近いし気持ちがいいので、今年は重点的に天川に行こうと思います!
ムーンライトかっこいいですね。
色んなテント持っていて羨ましいです☆
是非またキャンプ一緒させて下さい。
かずちゃんにも会いたいです。よろしくお伝えください。
またまたお世話になりました。
ゆっちゃんおすすめのみのずみ、最高でした。
天川は近いし気持ちがいいので、今年は重点的に天川に行こうと思います!
ムーンライトかっこいいですね。
色んなテント持っていて羨ましいです☆
是非またキャンプ一緒させて下さい。
かずちゃんにも会いたいです。よろしくお伝えください。
Posted by にしちゃん
at 2012年05月14日 17:13

★マス太さん
毎度おおきにです。
今、クアラルンプールのヒルトンホテルです。
今回はホンマに食事の事でご厄介をおかけしました。
どのご飯もとっても美味しかったです。
ありがとうございました。
おやじ会、なんか昔に戻ったようで楽しかったですね。
今回は食料品が無かったのでホンマに荷物が少なくて楽させてもらいまし。
また、宜しくお願いします。笑)
毎度おおきにです。
今、クアラルンプールのヒルトンホテルです。
今回はホンマに食事の事でご厄介をおかけしました。
どのご飯もとっても美味しかったです。
ありがとうございました。
おやじ会、なんか昔に戻ったようで楽しかったですね。
今回は食料品が無かったのでホンマに荷物が少なくて楽させてもらいまし。
また、宜しくお願いします。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2012年05月16日 18:23
★にしちゃん
毎度おおきにです。
天川村、いいところでしょ?
今回は寒かったけど、夏場は涼しいですよ。
川遊びや紅葉時期も最高です。
大阪から思った以上に近い天川村、またご一緒して下さいね。
次はぬくみへ行きたくなって来ましたわ。
毎度おおきにです。
天川村、いいところでしょ?
今回は寒かったけど、夏場は涼しいですよ。
川遊びや紅葉時期も最高です。
大阪から思った以上に近い天川村、またご一緒して下さいね。
次はぬくみへ行きたくなって来ましたわ。
Posted by ゆっちゃん at 2012年05月16日 18:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。